労働保険料の年度更新の流れについて

前回の投稿にて、労働保険料の年度更新とは何かを説明させていただきましたが、今回は、年度更新の流れについて説明していきたいと思います。

前回投稿
https://shimabukurosroffice.ti-da.net/e11955360.html


流れについてですが、まずは、算定賃金集計表を用いて、昨年度に労働者に対して支払った賃金総額を出していきます。一元適用事業については、労災、雇用をまとめて1枚の様式に記入し、二元適用事業事業(建設業、農林水産業)については、労災、雇用で別々の様式に記入していきます。

算定基礎賃金集計表の記入例
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/2020/dl/keizoku-09.pdf
参考1 労働保険対象者の範囲
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/2020/dl/keizoku-06.pdf
参考2 労働保険対象賃金の範囲
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/2020/dl/keizoku-07.pdf


算定賃金集計表の記入にあたってのポイントは下記のとおりです。

①労働者が雇用保険被保険者(所定労働時間が週20時間以上等の場合に該当)の場合は、支払った賃金を労災保険、雇用保険の両方に算入することとなります。

②労働者が雇用保険被保険者でない場合(主に所定労働時間が週20時間未満の場合)は、支払った賃金について、労災保険の臨時労働者の欄にのみ算入することとなります。

③集計表の右下欄の千円単位で金額を記入する箇所について
(ⅰ)保険料率について、3/1,000等と分母が1,000と定められて、保険料の計算をしやすくするため、千円単位となっております。
(ⅱ)千円未満切捨てとなっております。
(ⅲ)例えば、労災保険部分の賃金の合計が¥56,765,193の場合、千円未満切捨てで56,765千円と記入することになります。


次に、上記の算定基礎賃金集計表を基に、申告書に保険料額等を記入していきます。
申告書の記入にあたって
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/2020/dl/keizoku-10.pdf
申告書記入例
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/2020/dl/keizoku-11.pdf


申告書の記入にあたってのポイントは下記のとおりです。上記の算定基礎賃金集計表の例を基に説明していきたいと思います。

①労災保険分の算定基礎額について、賃金総計が¥56,765,193(56,765千円)であるため、56,765千円と記入することとなります。雇用保険分についても同様です。

②概算保険料の定め方について、今年度の賃金見込み額が前年度比2分の1以上かつ2倍以下の場合は、今年度の算定基礎額を前年度と同額で考えていきます。

③延納の申請の「延納」とは、分割を意味します。概算保険料が40万円(労災又は雇用が片方のみ成立、二元雇用事業の場合は、20万円以上)の場合、年度単位で3回まで分割による納付が可能となります。

④不足額、充当額の考え方については、前回投稿の記事をご参照ください。
 前回投稿
 https://shimabukurosroffice.ti-da.net/e11955360.html


申告書の記入が終わりましたら、管轄の労働局、管轄の労働基準監督署等にて申告を行い、金融機関にて、労働保険料を納付するという流れになります。申告、納付共に、7月12日が期限となっております。
 申告書の提出、保険料・一般拠出金の納付の方法について
 https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/2020/dl/keizoku-02.pdf


この記事の内容等に関するご質問、ご相談、手続きのご依頼につきましては、下記の方法にてお願いいたします。
PC版 
右下にあるオーナーへメッセージの下にある「メッセージを送る」ボタンからお願いいたします。
スマホ版 
①画面右上にある私の顔写真をクリックしていただき、
②プロフィールが表示されたら下までスクロールしていただき、「オーナーへメッセージ」をクリックしていただくことで送信が可能です。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。